PR

2025年の方位(2025/2/3~2026/2/3)と土用期間

アフィリエイト広告を利用しています

九星気学

令和7年

乙巳 二黒土星

令和7年は、乙巳 二黒土星の年です。

乙巳は、どんな年?

「乙巳」は、乙(木)と巳(火)の組み合わせです。木生火と相生して相性が良いです。

乙は、軋んでいる状態。

草木の芽が曲がった状態、軋んだ状態で地上に出ている。

これから伸びようとしてうずうずしている状態。

巳は、火を象徴します。蝋燭のような柔らかい火です。

火は、木をエネルギーにして燃えます。

巳は、才智に富みますが、疑心暗鬼に陥りやすくなります。

このようなことから、今年は、新しいプロジェクトやアイデアが育ちやすい時期ですが

火の要素が強くなるため、感情的になりやすい面もありますので冷静さを保つことが重要です。

成長や人間関係の発展が期待できる年ですが、感情のコントロールにも注意が必要です。

年の方位は本命星で見ます。

2025年の土用期間

春の土用 4/17~5/4迄     5/5立夏(14:57)

夏の土用 7/19~8/6迄     8/7立秋(14:52)

秋の土用 10/20~11/6迄   11/7立冬(13:04)

冬の土用 2026/1/17~2/3迄  2/4立春(23:10)

土用は、春夏秋冬季節の変わり目の約3週間位の期間で年に4回あります。

土用が終わると季節が変わります。

土用期間中は、土いじりや新規ごとは避けた方が良いと言われています。

年の凶方位

五黄殺:北東

暗剣殺:南西

本命殺:本命星の方位

本命的殺:本命星と向い合う方位

破殺 :北北西

年の吉方位と運勢

一白水星

吉方位:南、北

季節で例えるなら春。

晴れやかな気分になり、恋愛、結婚話などが生じる。

二黒土星

吉方位:北、南

中宮入り。仕事を辞めたいとか、他の場所へ移りたいという気持ちになる。

我慢の時。

三碧木星

吉方位:東、西

目上の人と意見が合わないなど争いやすい。

我慢も必要。

四緑木星

吉方位:東南

金運良い。婚約や結婚などの喜び事がある。

五黄土星

吉方位:北、南

相続などの事で問題が発生する。

六白金星

吉方位:東南

昇進。隠していたことが、上司に知られるようなことがある。

七赤金星

吉方位:東南

異性問題に注意。金銭面では、期待外れだったりする。

八白土星

吉方位:北、東、南

相続や不動産での問題が生じる。

九紫火星

吉方位:吉方位なし。

エネルギーがみなぎり、積極的に行動しようとする。

新しいことを始めたりする。